人気ブログランキング | 話題のタグを見る

娘といっしょ

maloowe.exblog.jp
ブログトップ

ウワァー、健康保険料が¥385500 どうなってんの?

家庭裁判所(略して家裁)から後見事務報告書を

提出してほしい旨の手紙が来た。

今回は平成29年9月1日~平成30年8月末日までの報告だ。

(イメージ画像)
ウワァー、健康保険料が¥385500 どうなってんの?_e0355140_21532688.png

1年に1回の提出だけど、つい提出期限を忘れてしまう(-_-;)

昨年は徹夜して書類を作ったのに(-_-;)

私が、離れて暮らしているAさんの成年後見人になって

何年も経つが未だに書類の作成に戸惑うことがしばしばだ(-_-;)

毎月、預かっている通帳から必要経費を引き出して

CさんとFさんに渡している。

時には臨時支出もあるので大変だ。

金額を決めてCさんに払ってもらうこともある。

書類は①後見事務報告書 ②本人の財産状況について ③財産目録 

④本人の年間収支予定表それに今回の1年間の通帳のコピー等で

10枚ほどだ。

出納帳に医療費や通信費なども記入し、領収書を保管しておく。

ところが、今回おかしなことに気がついた。

1つ目の疑問は、口座に健康保険料と記入されて

引き落としになっている箇所が、途中から国保税に変わっていたことだ。

この疑問は、すぐ解決した。

健康保険料と国保税は言い方が違うだけで同じ税金だった。

2つ目の疑問は、健康保険料の額がエライ高いの、なんのって

「ウッソー」と叫んでしまった。

何故かって、Aさんの保険料は昨年約9万円だったのに、

昨年度の健康保険料が¥385500 今年度は¥293800に

なることが分かった(@_@)

イメージ画像
ウワァー、健康保険料が¥385500 どうなってんの?_e0355140_21530701.png

昨年、気づかなかったのは よく見てなかったせいだね(-_-;)

今年度、Aさんは後期高齢者だから年金から保険料を差し引かれた額が

年金の振込額として載っている。

この点を自覚してなかった私が悪い(-_-;)

きっと、Aさん宅に保険料の内訳は届いていたのに、

私が通知をもらってないので うっかりしていた(-_-;)

じゃあ、なぜ健康保険料の引き落としがあるの?

翌日、市役所に問い合わせて聞いてみると、

健康保険料はCさんとFさんの合算した額ということが分かった。

Cさん¥〇〇〇〇○ Fさん¥〇〇〇〇〇〇と額まで明確に分かった。

そこで、CさんとFさんには

Aさんの口座にその金額を戻してもらうことにした。

CさんとFさんに

「これからは自分の口座から引き落とししてもらうように申請して」と

頼んだら早速Cさんが窓口に行ってくれた。

でも、話はこれで終わった訳じゃなかった。

窓口に行ったら

「Aさんが世帯主になってるので保険料はAさんの口座からでないとダメ」

という話だった(-_-;)(@_@)

そんな訳でAさんが少ない年金から

CさんとFさんの保険料を立て替える羽目に(-_-;)

まあ、仕方がないと言えば仕方ないことだけど、

私としたら面倒くさいなあ(-_-;)

家裁にも連絡して

立て替えた分が入金されたらコピーして書類を再提出することになったよ。

フー疲れたぁ~、

何度もスマホの計算機で調べたり口座の確認したり・・(-_-;)

こういう事務が得意な人もいるだろうけど、

私は苦手だよう(-_-;)

でも、がんばりまぁ~す、٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥

それにしても、健康保険料って高いなあ(-_-;)


by wkxpn725 | 2018-09-25 23:25 | Comments(0)